メール送信サーバーオプション追加時の注意点について記載いたします。
※「メール送信サーバーオプション」は弊社クラウドサービスでのご提供となりますので、IaaS・パッケージのお客様はご利用いただけません。
※現在、ManageOZO3/AC「メール送信サーバーオプション」は標準サービスに内包し、無償となっております。詳細につきましては、こちらをご覧ください。
※「メール送信サーバーオプション」は弊社クラウドサービスでのご提供となりますので、IaaS・パッケージのお客様はご利用いただけません。
※現在、ManageOZO3/AC「メール送信サーバーオプション」は標準サービスに内包し、無償となっております。詳細につきましては、こちらをご覧ください。
メール送信サーバーオプションについて
お客様のメールサーバーからの送信ではなく、弊社が提供しているメールサーバーを利用することになるため、 お客様にはメールサーバーの設定をしていただく必要はございません。
そのため弊社作業完了後はすぐにメールが送信されるようになります。
メール通知に必要な設定箇所
こちらの記事の「ユーザーのメールアドレス」をご確認ください
ワークフローをご利用の場合は「経路設定」も併せてご確認ください
すぐにメールを送信したくない場合
ユーザーのメールアドレスがなければメールの送信はできなくなります。
すでにユーザーのメールアドレスが設定してある場合は以下作業にて一度メールアドレスの削除をしてください
- ManageOZO3にログインします
- [システム運用設定]-[運用管理]-[CSV操作]-[ユーザー項目情報設定]を表示します
- メールアドレスを選択項目に入っているか確認し、入ってなければ選択し、登録
- [エクスポート]にてユーザー情報をエクスポート
- 出力したファイルをコピーして残しておく
- ファイルのアドレス欄を空白にする
- 編集したファイルをManageOZO3にインポートする
※メール送信開始時にコピーしておいたメールアドレスありのファイルを再度インポートしてください