工数管理>工数実績>工数実績表にて、
「CSVダウンロード」を行う際の出力データレイアウトです。
工数管理>CSVデータ操作(Ver3.30.0/2306.0にて追加)にて、
対象「工数データ」の「CSVアップロード」を行う際の取込データレイアウトです。
「CSVダウンロード」を行う際の出力データレイアウトです。
工数管理>CSVデータ操作(Ver3.30.0/2306.0にて追加)にて、
対象「工数データ」の「CSVアップロード」を行う際の取込データレイアウトです。
項目名 | 桁数 | 文字種 | 必須 | データ内容、条件 等 |
---|---|---|---|---|
社員コード | 16 | 半角英数 | 〇 | (*3) |
社員名 | 25 | 文字列 | 取込対象外 | |
日付 | 11 | 日付 | 〇 | YYYY/MM/DD |
勤務時間差異 | 1 | 文字列 | 有, 無 取込対象外 |
|
{プロジェクト}コード(*1) | (*1) | 半角英数記号 | 〇 | (*4) |
{プロジェクト}名(*1) | 100 | 文字列 | 取込対象外 | |
{作業内訳}コード(*1) | 半角数記号 |
「作業内訳」を「利用しない」設定時は項目除外(*1) |
||
{作業内訳}名(*1) | 文字列 | 「作業内訳」を「利用しない」設定時は項目除外(*1) 小分類名 取込対象外 |
||
{プロジェクト汎用1~3}コード(*1) | (*1) | 数字 | ※Ver3.30.0/2306.0にて追加 「利用しない」設定の項目は除外(*1) |
|
{プロジェクト汎用1~3}名(*1) | 100 | 文字列 | ※Ver3.30.0/2306.0にて追加 「利用しない」設定の項目は除外(*1) 取込対象外 |
|
{汎用数値1~3}(*1) | (*1) | 数字 | ※Ver3.30.0/2306.0にて追加 「利用しない」設定の項目は除外(*1) |
|
開始時刻 | 5 | 半角数記号 | 〇 | (*2) hh:mm |
終了時刻 | 5 | 半角数記号 | 〇 | (*2) hh:mm |
作業時間 | 5 | 半角数記号 | hh:mm 空の場合「00:00」で取込 |
|
{内訳時間/出勤}(*1) | 5 | 半角数記号 | 「内訳時間」で「利用しない」設定時は項目除外(*1) hh:mm ※Ver3.29.0/2302.0にて追加 |
|
{内訳時間/項目1~10}(*1) | 5 | 半角数記号 |
「内訳時間」で「利用しない」設定の項目は除外(*1) |
|
備考 | 30 | 文字列 |
(*1)項目名、桁数、出力可否は設定により変わります。
設定につきましては、下記をご覧ください。
「工数関連マスタ項目の設定箇所について」
(*2)工数管理>管理>基本設定の「作業時間入力方法」にて「時間数」選択時は項目除外
(*3)エラーメッセージ「n行目 「社員コード」はライセンスがありません。」
⇒対象社員に工数ライセンスがない
エラーメッセージ「n行目 「社員コード」は登録権限がありません。」
⇒上長権限や管理者で編集できるユーザーでない
(*4)エラーメッセージ「n行目 「{プロジェクト}コード」は存在しません。」
⇒プロジェクトコードが存在しない、または有効期間外のプロジェクトコード
エラーメッセージ「n行目 最大行数を超えているため登録できません。」
⇒工数管理>基本設定の「明細初期表示設定/明細の最大表示件数」を超えている
(*5)エラーメッセージ「n行目 「{作業内訳}コード」が存在しません。」
⇒作業内訳コードが存在しない、またはプロジェクト管理>作業内訳管理にて設定済みのプロジェクトで利用作業内訳に設定されていないコード
補足情報
取込時の特記事項
・内訳時間は就業計算は行わず、取込時間がそのまま登録されます。
・入力可/不可に関わらず、利用できる項目は全て取込可能です。
・対象日付&ユーザーのデータが既に存在する場合は、削除後に取込(洗い替え登録)します。
・一般、上長、管理者で編集できる権限を持つデータのみ取込可能です。
・内訳時間は就業計算は行わず、取込時間がそのまま登録されます。
・入力可/不可に関わらず、利用できる項目は全て取込可能です。
・対象日付&ユーザーのデータが既に存在する場合は、削除後に取込(洗い替え登録)します。
・一般、上長、管理者で編集できる権限を持つデータのみ取込可能です。