Windows 10 May 2020 Update(バージョン 2004)のアップデートにおいて、
ManageOZO3のPDF出力する機能が正常動作しないケースが判明しました。
そのため、ご利用環境への適用を控えていただきますよう、お願い申し上げます。
動作検証・対応方法確認を進めておりますので、改めてご案内いたします。
Windows10 及び InternetExplorer 11 をご利用のお客様
Windows 10 May 2020 Update(バージョン 2004)
●正常動作しない
出力することができない
・給与賞与明細
●動作が不安定
出力することは可能ですが、
ブラウザにてエラーメッセージが表示される
(エラーメッセージ:Internet Explorerは動作を停止しました)
・勤怠管理 > 休暇管理 > 所属別休暇照会 にて、休暇種別=有休 で検索時の、「年次有給休暇管理簿PDFダウンロード」
・勤怠管理 > 勤務データ出力 > 勤務表PDF
・経費管理 > 支払管理 > 支払一覧 にて検索時の「支払予定表」
・経費管理 > 仕訳管理 > 仕訳一覧 にて検索時の「仕訳チェックリスト」
①Windows 10 May 2020 Update(バージョン 2004)の適用せず運用いただく。
②既に適用後の場合は、IE11以外の動作保証対象のブラウザにて運用いただく。
※「動作保証対象のブラウザ」につきましては、下記にてご確認ください。
▼動作環境(※表示には「ログイン」が必要です。)
https://itcs.zendesk.com/hc/ja/sections/360002723211
③Acrobat Reader DC の設定を一部変更する
1)Adobe Acrobat Reader DC を起動する
2)[編集] から [環境設定] をクリック
3)[分類] から [セキュリティ(拡張)] をクリック
4)[サンドボックスによる保護] の [起動時に保護モードを有効にする] からチェックを外す
5)Acrobat Reader DC を再起動し、Internet Explorer で PDF のURL へアクセスする
※Internet Explorer には PDF を表示する機能は搭載しておらず、
Adobe社のアドオンがPDFを解釈して表示をおこなっております。
このたびの事象は Acrobat Reader DC の設定変更で回避できている状況から、
Acrobat Reader DC が Windows 10 Version 2004 に対応しきれていない可能性が考えられます。
Acrobat Reader DC や [起動時に保護モードを有効にする] の詳細につきましては、
大変恐れ入りますが Adobe 社までお問い合わせいただけますと幸いです。