修正が完了しているものをまとめ、「ManageOZO3 3.19.1(パッケージ版・クラウド版)」として
6月17日(水)にリリースしました。
本バージョンの主な対応内容、及び適用作業につきまして、下記にご案内申し上げます。
【人事管理】
・人事管理>人事台帳の単価タブ表示時にエラーが発生する(30212)
⇒原因:単価タブ表示に必要な情報を取得するときにエラーが発生していました。
対応:正常に情報取得できるように改修しました。
【勤怠管理】
・振替休日申請で有効期限(4:週内)設定時に最終週の有効期限が正しく算出されない(30100)
⇒原因:同一週内を有効期限にした場合は、月の最終週の有効期限を正しく算出できていませんでした。
対応:正しく算出できるように改善しました。
・有休繰越処理で正しい日数/時間で繰越処理されない場合がある(30150)
⇒原因:当年度付与と繰越が同時に発生する場合に、繰越分の時間数が正しく付与されない。
対応:正しく繰越分の時間数が付与されるように改善しました。
・打刻集中時にOZO3へのアクセスがしにくい状況が発生する(30203)
⇒原因:打刻処理が集中すると、OZO3へアクセスが不安定になり、アクセスしにくい状況が発生していました。
対応:打刻処理を改善し、アクセスがしにくい状況が発生しないようにしました。
・勤怠管理>勤務データ出力>勤務表CSV出力のタイムアウトエラーが発生する(30205)
⇒原因:対象データが多いと処理に時間がかかり、規定時間内に処理が終わらずエラーが発生していました。
対応:処理速度を改善し、1/4程度の速度で処理するようにしました。
・アマノタイムレコーダーの打刻で出勤打刻が取り込まれないことがある(30234)
⇒原因:エラーチェック処理で、データ取得の順番に問題がありました。
対応:正しくエラーチェックがされるように改善しました。
・勤務表の休憩外出非表示設定時に休憩外出打刻を行うとエラーが発生する(30219) ※6/15追記
⇒原因:勤務表の表示を表示しないに設定している場合に、打刻を行うとプログラムエラーが発生していました。
対応:勤務表の表示を表示しないに設定している場合に、取込を行った場合は取込外として処理するようにしました。
【ワークフロー】
・【2020年6月2日】申請書の印刷時に文字や表示が崩れる
https://itcs.zendesk.com/hc/ja/articles/900001139366
【ベース】
・メモリの使用量が大幅に増えたことで、OZO3のレスポンス遅延が発生する(30250) ※6/15追記
⇒原因:メモリの使用量が大幅に増え、OZO3のレスポンス遅延が発生していました。
対応:メモリの使用量を抑える対応をしました。
※修正パッチリリース済み
・【2020年5月25日】ピットタッチ打刻が正常にできないことがある
https://itcs.zendesk.com/hc/ja/articles/900001007526
・【2020年5月25日】出張精算・交通費精算にて、経路情報を編集不可の場合に正しく申請できない
https://itcs.zendesk.com/hc/ja/articles/900001007566
・【2020年5月28日】勤務表からの各種申請画面が正しく表示できないことがある
https://itcs.zendesk.com/hc/ja/articles/900001058486
・【2020年6月2日】勤務表からの各種申請画面を表示するとログイン画面が表示されることがある
https://itcs.zendesk.com/hc/ja/articles/900001138926
【ManageOZO3(クラウド版)をご利用のお客様】
■作業日時
2020年06月17日(水) 21:00 ~ 22:00
【ManageOZO3(パッケージ版)をご利用のお客様】
お客様にて適用作業を行っていただきますようお願い致します。
■リリース日時
2020年06月17日(水) 15:00 リリースしました。
【カスタマイズ機能をご利用のお客様】
カスタマイズ担当者までご確認・ご相談をお願いいたします。
今後のリリース時、内容訂正時には、記事内容を更新いたしますので、ご確認をお願いいたします。
ご迷惑をお掛け致しまして、大変申し訳ございませんが、
何卒宜しくお願い申し上げます。