勤怠管理には「締月」「締日」の設定があります。
本記事では上記の変更について記載いたします。
本記事では上記の変更について記載いたします。
締月
設定箇所
勤怠運用設定>基本設定>基本設定
締月は、勤務予定および勤怠の実績データの登録後は変更ができないようになっております。
締月関連個所
- 休暇管理の月別遷移の表示
- 特別休暇の年度の範囲(例:締月が4月、締日が15日の場合は、4/16~翌年4/15)
- 勤怠管理>(新)休暇管理の年度表示(有休・積立休暇を除く)
- アラート通知の「年間」の範囲(例:締月が4月、締日が15日の場合は、4/16~翌年4/15)
締日
設定箇所
勤怠運用設定>基本設定>基本設定
勤務予定および勤怠の実績データの登録後は変更ができないようになっております。
勤怠運用設定>ユーザー別設定(※ユーザー個別)
※両方設定されている場合は、ユーザー別設定>基本設定の優先順位で設定が反映されます。
対象ユーザーの勤務予定および勤怠の実績データの登録後は変更ができないようになっております。
締日関連個所
- 勤務表の締日
- 休暇(有休・積立休暇以外)の年度開始日
変更について
締月‥‥勤怠に関連するデータを全て削除する必要があるため、運用開始後は変更できません。
締日‥‥締月同様、変更はできません。勤怠の締日が変わった場合は、別IDでユーザーを作成して運用ください。給与ソフトへのデータ連携については、マスタ管理>ユーザーID紐付を設定頂く事で、一部の出力データを、指定したIDで出力する事が可能となります。(ログイン時のIDや画面表示は変更されません)
なお、過去データの引継ぎはされません。旧IDは過去データ参照用として残す必要があります。
ユーザーID紐付けの対象については「ユーザーID紐付の対象」をご参照ください
補足情報
運用変更について
運用変更等でどうしても締月を変更する必要がある場合、過去に環境を新規で作成して新たな環境で運用を開始いただいた事例もございます(別途有償)。お困りの場合はManageサポートまでお問い合わせください。
マニュアル記載箇所
A301-101基本設定>基本設定画面
https://teachme.jp/81288/manuals/6646082
運用変更等でどうしても締月を変更する必要がある場合、過去に環境を新規で作成して新たな環境で運用を開始いただいた事例もございます(別途有償)。お困りの場合はManageサポートまでお問い合わせください。
マニュアル記載箇所
A301-101基本設定>基本設定画面
https://teachme.jp/81288/manuals/6646082
X310-101ユーザーID紐付画面
https://teachme.jp/81288/manuals/8766220
https://teachme.jp/81288/manuals/8766220