manage/ManageACクラウドサービスにて問題が確認されたため、
内容と対応等につきまして、下記にご報告させていただきます。
-----------------------------------------------------------------
■発生対象の環境、バージョン情報、条件等
-----------------------------------------------------------------
①manage / ManageACにて勤怠管理機能をご利用されているお客様
②勤怠運用設定>ユーザー別設定で「フレックス区分」が登録されているユーザーがいらっしゃるお客様
➂②のユーザーでかつ、勤怠運用設定>勤務体系設定>勤務体系登録で「超過残業時間集計対象」にチェックが入っている勤怠体系をご利用のユーザーがいらっしゃるお客様
-----------------------------------------------------------------
■不具合内容
-----------------------------------------------------------------
<内容>
フレックスユーザーの超過残業内訳時間の表示が勤務表申請前と勤務表申請後(勤務表)で異なる。
<事例>
▼勤務表申請前▼
▼勤務表申請後▼
上記のように、勤務表申請前は所定休日残業に「8:00」、残業項目外に「41:00」と表示されておりますが、勤務表申請後は残業項目外に「49:00」と表示される等、勤務表申請前後で、内訳が異なる場合があります。
<影響箇所>
勤務表画面表示および給与データ出力(【勤怠時間】 超過残業時間内訳(残業時間1~10、残業項目外)に影響がございます。
給与データは勤務表申請後の内訳に表示されている値が出力されます。
<原因>
勤務表申請での超過残業時間計算処理で不備がありました。
勤務表申請前の時間が正しい値となります。
-----------------------------------------------------------------
■対応内容
-----------------------------------------------------------------
6月リリースにて修正したプログラムの提供をさせて頂きます。 ⇒予定通り、6月リリースにて対応いたしました。(2025/6/24追記)
※データにつきましては、プログラム適用により修正は行われないため、
大変恐れ入りますが、勤務表の超過残業内訳時間の表示修正には一度勤務表申請を取り消し、
再度申請を行っていただく必要がございます。
給与計算などに影響がある可能性がございますので、
現時点で影響があると考えられるユーザー様につきましては、別途改めてご連絡させていただきます。
この度は、ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。