2024/01/19:モバイル使用フラグ、モバイルパスワード、モバイル用メールアドレスは廃止済みの為、記載削除
【項目設定】
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作>項目情報設定
【出力箇所】
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作>エクスポート
【取込箇所】
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作>インポート
※下記マニュアルに登録例もありますので、合わせてご参照ください。
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作 ※ユーザー用CSVの作成
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作>項目情報設定
【出力箇所】
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作>エクスポート
【取込箇所】
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作>インポート
※下記マニュアルに登録例もありますので、合わせてご参照ください。
システム運用設定>運用管理>CSV操作>ユーザー操作 ※ユーザー用CSVの作成
項目名 | 桁数 | 文字種 | 必須 | データ内容、条件 等 |
---|---|---|---|---|
処理識別子 | 数字 | 〇 | 0:追加・更新, 1:削除 | |
シリアルユーザーID | 数字 | △ | 【追加の場合】 ・空欄 【更新、削除の場合】 ・必須 ・存在するユーザーの「シリアルユーザーID」を指定(*1) (存在しない場合はエラー) |
|
ユーザーID | 16 | 半角文字列 | 〇 | 特殊文字は@_.-が入力可能 ユーザー情報全体で、重複不可 |
パスワード | 半角文字列 | △ | 【追加の場合】 ・必須 【更新の場合】 ・変更なしの場合は、空欄 |
|
氏名 | 25 | 文字列 | 〇 | |
パスワード変更指定 | 文字列 | 〇 | 「FALSE」か「TRUE」のみ指定可能 | |
アカウント無効指定 | 文字列 | 〇 | 「FALSE」か「TRUE」のみ指定可能 | |
メールアドレス | 50 | 文字列 | オプション項目 | |
メイングループ | 文字列 | オプション項目 (*6) |
||
グループ情報 | 文字列 | 〇 | (*7) | |
ふりがな | 50 | 文字列 | オプション項目 | |
会社名 | 50 | 文字列 | オプション項目 | |
会社名ふりがな | 50 | 文字列 | オプション項目 | |
電話番号 | 20 | (*2) | オプション項目 | |
FAX番号 | 20 | (*2) | オプション項目 | |
携帯番号 | 20 | (*2) | オプション項目 | |
郵便番号 | 8 | (*3) | オプション項目 | |
住所 | (*4) | (*4) | オプション項目 | |
追加属性1 | (*5) | (*5) | オプション項目 | |
追加属性2 | (*5) | (*5) | オプション項目 | |
追加属性3 | (*5) | (*5) | オプション項目 | |
追加属性4 | (*4) | (*4) | オプション項目 | |
追加属性5 | (*4) | (*4) | オプション項目 | |
使用言語 | 文字列 | オプション項目 「日本語」か「英語」のみ指定可能 |
(*1)既存ユーザーの「シリアルユーザーID」を知るためには、CSVエクスポートする必要があります。(画面では確認不可)
(*2)数字、-、()、+のみ指定可能
(*3)数字、- のみ指定可能
(*4)全角2000文字、半角英数4000文字まで入力可能
(*5)全角127文字、半角英数255文字まで入力可能
(*6)グループ名、グループ名識別子、グループIDのいずれかで指定。
※グループIDの場合、数値のみ指定可能
(*7)「グループ」または「グループ,役職」と指定。
複数指定する場合、「"グループ,役職","グループ,役職"」と設定。
同じグループを複数指定することは不可。
1グループに役職を複数指定する場合、「"グループ,役職1,役職2"」と設定。
「グループ」は、グループ名、グループ名識別子、グループIDのいずれかで指定。
※グループIDの場合、数値のみ指定可能