この記事の内容
ManageOZO3/AC 解消済みの不具合
- 3.30.0 / 2306.0(2023年6月リリース予定)
- 3.29.3 / 2302.3(2023年5月リリース)
- 3.29.2 / 2302.2(2023年4月リリース)
- 3.29.1 / 2302.1(2023年3月リリース)
- 3.29.0 / 2302.0(2023年2月リリース)
- 3.28.3 / 2210.3(2023年1月リリース)
- 3.28.2 / 2210.2(2022年12月リリース)
- 3.28.1 / 2210.1(2022年11月リリース)
- 3.28.0 / 2210.0(2022年10月リリース)
- 3.27.3 / 2206.3(2022年9月リリース)
- 3.27.2 / 2206.2(2022年8月リリース)
- 3.27.1 / 2206.1(2022年7月リリース)
- 3.27.0 / 2206.0(2022年6月リリース)
- 3.26.3 / 2202.3(2022年5月リリース)
- 3.26.2 / 2202.2(2022年4月リリース)
- 3.26.1 / 2202.1(2022年3月リリース)
- 3.26.0 / 2202.0(2022年2月リリース)
- 3.25.2 / 2111.2(2022年1月リリース)
- 3.25.1 / 2111.1(2021年12月リリース)
- 3.25.0 / 2111.0(2021年11月リリース)
- 3.24.2 / 2108.2(2021年10月リリース)
- 3.24.1 / 2108.1(2021年9月リリース)
- 3.24.0 / 2108.0(2021年8月リリース)
- 3.23.2 / 2105.2(2021年7月リリース)
- 3.23.1 / 2105.1(2021年6月リリース)
- 先頭の番号は当社管理番号です。
- 文末に「(Hotfix:~)」が付いている不具合は、hotfixとしてリリース済みです。
()内の{リンク}をクリックすると、詳細をご確認いただけます。
※()内のバージョンは、hotfixとしてリリースされたバージョンです。 - 特定の問題をお探しの場合、[Ctrl] + [F] (Mac を使用している場合は、[Command] + [F]) を押し、検索用語・管理番号を入力してページを検索できます。
- リリース、もしくはクラウド適用状況につきましては、下記にて対象バージョンの記事をご参照ください。
◆リリース案内
その他
34284固定資産申請ライセンスが入っていない環境で固定資産申請のフォームが復活してしまっている問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
33918奉行クラウドと連携している場合にERPユーザー情報連携の除外設定で社員情報を取得できない問題を修正しました。
ライセンス管理
33926シェアードライセンス割当を利用時に、ライセンス管理画面において上限数に間違った数字が表示される問題を修正しました。
プロジェクト管理
33883プロジェクト管理のCSV取込でプロジェクトIDの最大値エラーになることがある問題を修正しました。
会計管理
34021出張精算と交通費精算の台帳印刷時に空行の明細が印刷される問題を修正しました。
34110「会計管理」>「申請管理」での「申請一覧」タブと「詳細検索・出力」タブで、「所属部門」と「負担部門」の表示されるプルダウンリストの中身が違う問題を修正しました。
34123債権伝票と債務伝票の汎用データ出力について、名称と実態が一致していない一部の項目を修正しました。
34282債権債務伝票の転送にて今期以外の伝票を転送できないことがある問題を修正しました。
34350クレジットカード履歴検索画面において、各種ボタン押下時にブラウザーの戻る機能の警告が表示される問題を修正しました。
勤怠管理
34485勤務体系名に記号が含まれているユーザーで勤務表PDF出力しようとすると「PDFの作成処理で失敗しました。」となる問題を修正しました。
ワークフロー
34177ワークフローの定期処理(過去の申請書の非表示や催促メールの送信等)が正常に行われないことのある問題を修正しました。
グループウェア
33744掲示板からの通知メールが掲示板のライセンスが付与されていないユーザーにも送信される問題を修正しました。
34375CSV取込で新規登録するとエラーになることがある問題を修正しました。
スマホ
34409スマホビューのポータル画面でサーバーエラーが発生すると何度もリトライされる問題を修正しました。
マスタ予約
34403ユーザーの編集画面でメイングループが正しく表示されないことがある問題を修正しました。
ワークフロー
34459規約チェックを設定していると、申請書を新規で開いたときに役職名など一部予約キーワードが反映されないことがある問題を修正しました。
34424特定の条件で設定された規約チェックがあると申請書を開いたときにエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.29.2/2302.2)
34419リスト項目に対する規約チェックにて未選択かどうか正しく判定できないことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.29.2/2302.2)
会計管理
34442出張精算の外貨計算の端数処理が正しくない場合がある問題を修正しました。
帳簿書類管理
34477タイムスタンプサーバー移行に伴い、タイムスタンプ付与ができない問題に対応しました。
勤怠管理
34429締日の異なるユーザーを同時に勤務表PDF出力しようとすると「PDFの作成処理で失敗しました。」となる問題を修正しました。
34433勤務表CSV出力のパフォーマンス改善を行いました。 (Hotfix:3.29.2/2302.2)
ERPユーザー情報連携
34251基準日時点の組織体系が設定されていなかった場合にもOZOのグループに反映される問題を修正しました。奉行の組織体系情報を取得できなかった場合にはグループへの反映を行わないようになります。
その他
34366データベース更新で「[tom]依存アプリケーションのライセンスが登録されていないため実行できません。」というメッセージが表示される場合がある問題を修正しました。
システム運用設定
34283シェアード利用のお客様において子会社の担当者情報が該当データなしの状態になる問題を修正しました。
34056CSV一括登録設定からユーザーCSV取込時、所属グループの列に余分なカンマが付いているとエラーになる問題を修正しました。
タイムレコーダー設定
34404BioStarの打刻取込で勤務体系が設定されているユーザーで「勤務体系が未設定です。」のエラーになることがある問題を修正しました。
ワークフロー
34121規約チェックで条件に「申請書の値」を選択している場合に、正常にチェックが行われないことがある問題を修正しました。
34048規約チェックで円マークを判定できないことがある問題を修正しました。
34129経路設定で判定者未定の経路作成するとCF2021のみエラーになる問題を修正しました。
会計管理
34379仕訳申請でひな型から呼び出した明細がある際にCSV出力がエラーになる場合がある問題を修正しました。
34370出張精算にて、証憑を添付した後外貨を入力するとアラートが出る不具合を修正しました。
343532100個を超える仕訳を汎用データ出力しようとするとエラーになる問題を修正しました。
34224社員別計上部門設定のCSV取込時にエラーになることがある問題を修正しました。
34045債務伝票・債権伝票をCSV出力する際に「摘要」が出力されないことがある問題を修正しました。
33892経費精算系の申請書で振込先未設定により支払方法が変更されたときに内部情報が変更されず正しい判定経路に進まない問題を修正しました。
入退差異管理
34362表示している月内に入退室の打刻情報が取込済み、かつ日報が登録されていない日が1日でもあると、入退室差異事由を登録できない問題を修正しました。 (Hotfix:3.29.1/2302.1)
勤怠管理
34410振休で法定休日出勤をしたときに給与データ出力で所定休日出勤としてカウントされてしまう問題を修正しました。
34367弁当管理で未登録で検索して登録をすると、既に登録済みのデータが未登録になってしまう問題を修正しました。
34209勤務表申請時のチェック処理の処理速度が遅い問題を修正しました。
工数管理
34365工数管理>工数実績>工数実績表のCSVダウンロードを速度改善しました。
34394工数入力の機能改善を行いました。 (Hotfix:3.29.1/2302.1)
申請書出力
33979申請書出力にて明細項目を出力項目に指定していない場合にも、明細行数分、一覧に出力されてしまう問題を修正しました。
その他
33925お知らせが取得できなくなる問題を対応しました。
マスタ管理
34205プロジェクト区分(コード)が英字を含んでいるとき、更新や削除ができない問題を対応しました。
会計管理
34245承認時に証憑の変更チェックが走り証憑が外れてしまうことがある問題を対応しました
34081来期の会計期間作成後に今期の債権・債務伝票を転送すると失敗することがある問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34356証をチェックボックスの設定で申請した申請書を証票添付設定にした後に手当CSV出力するとエラーになる問題を対応しました。
勤怠管理
34335作業日報で大中分類を選択したときに、紐づいていない小分類が表示されてしまう問題を対応しました。
34332計算項目で超過残業内訳を対象としている場合に、勤務集計表では補正前の残業時間で計算される問題を対応しました。
34325アマノタイムレコーダー打刻のデータ取込時に振休申請が一件でもあると以降全て一時保存され、打刻データが反映されない問題を対応しました。
34323「申請残業時間帯を超える残業実績を無効とする」の設定されている場合に、当日の代休付与かつ使用で「代休取得済の為、更新できません。」とエラーが出る問題を対応しました。
34299勤務表PDF出力からPDFを作成しログ管理でダウンロードするとMac Safariで文字化けする問題を対応しました。
34287ワークフローの経路設定で日報申請の「拡張事由」を必須項目にして出社在宅連携を設定した場合、申請時にエラーが出る問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34286打刻時に「実労働時間」が計算されない問題と、勤務実績の訂正や削除をしていないにもかかわらず勤務表で強調表示される問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34277「実労働時間」を表示しない設定の場合に、勤務集計表CSVにフレックスの不要な項目が出力される問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34276フレックス区分の超過残業項目もしくはみなし残業項目に清算フレックス所定超過時間(実労働)を指定すると紐づくユーザーの勤務表がエラーとなる問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34275会社共通以外の勤務表PDF/出力パターン設定の場合に、PDF出力できない場合がある問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34274勤務表PDF出力でエラーが発生する問題に対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34273日報申請の実労働で申請承認残業時間を「表示しない」設定で過去申請書を開くとエラーが発生する問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34270「申請残業時間帯を超える残業実績を無効とする」の設定されている場合に、日報申請で総労働時間の計算に誤りがある問題を対応しました。
34234日報登録・申請の処理遅延、タイムアウトを緩和するよう対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34341勤務予定管理>勤務予定登録の検索でタイムアウトが発生する場合がある問題を対応しました。
34343作業日報で作業時間が再計算されてしまう問題を対応しました。
34349再利用申請から申請内容確認画面に遷移すると作業時間が再利用前に戻ってしまう問題を対応しました。
工数管理
34281工数ライセンスのみの場合に、工数原価推移表で登録済みの工数データが表示されない問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
34280作業内訳が2万3000件以上ある場合に、日報画面や工数入力画面で作業内訳が表示されない問題を対応しました。 (Hotfix:3.29.0/2302.0)
申請書出力
34210ワークフローのフォーム情報の説明部分に改行があると申請書出力でエラーが発生する問題を対応しました。
帳簿書類管理
34306台紙切取の一時保存の画像が表示されない問題の対応を行いました。
入退差異管理
34316入退差異一覧で一部の打刻データが表示されず、事由を登録するプルダウンが表示される問題を対応しました。
マスタ管理
34088取引先データ出力の出力フォーマットについて、ヘッダーと項目名の対応に間違いがある問題を修正しました。
34196固定資産一覧に表示されない資産情報が存在する問題に対応しました。 (Hotfix:3.28.3/2210.3)
ERPユーザー情報連携
34243人事奉行クラウドと連携する際に、役職コード前0+「1」で設定されている役職が正常に連携されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.3/2210.3)
会計管理
33252仕訳伝票登録の際に、有効な明細区分種類が存在しない状態で貸方・借方の行数が異なると登録できなくなる問題を修正しました。
33880勘定科目設定がエラーになることがある問題を修正しました。
33893伝票日付=会計期間最終日となる場合において、定型仕訳が参照・選択、申請できない問題を修正しました。
33895代理申請時、明細CSV取込で元の申請者が利用可能な帳票を選択できない問題を修正しました。
33896出張精算を下書き保存後に支払予定日の基準日を変更した場合に、下書き保存した申請書を開くとエラーになることがある問題を修正しました。
34223負荷集中する時間帯に仕訳の転送を実施すると、表示が実行中のまま停止してしまう問題を修正しました。
帳簿書類管理
33670スマホの帳簿書類管理でタイムスタンプ付与済の証憑に再付与ができる問題を修正しました。
33676スマホの申請書へ証憑添付を行う場合に、明細行の制限数以上の明細が追加できてしまう問題を修正しました。
33772一般権限+経理権限の場合に、全社分の申請時アラートが表示されるよう修正しました。
34218OCR通信障害時に証憑のアップロードが停止してしまう問題を修正しました。
勤怠管理
33788スマホの打刻でスケジューラ連携しない設定である場合に、勤務体系の変更も使用できなくなる問題を修正しました。
34208日報申請を再利用申請したとき、代休扱いが残業扱いとして表示されてしまう問題を修正しました。
34258日報申請の必須チェックで下書きから申請したときに入力済みでもチェックされる問題を修正しました。
入退差異管理
34206他タスクとの同時実行で、違うタスクのステータスを更新してしまう問題を修正しました。
ワークフロー
32042承認と回覧の確認が同時に行われると、承認者が編集した内容が元に戻ってしまうことがある問題を修正しました。
33859デッドロックの原因になりうる承認処理の一部を修正しました。
33930経路のメール送信アイテムで、宛先に申請者本人を含む複数名が設定されている経路をインポートすると、申請者本人の宛先が消えてしまう問題を修正しました。
申請書出力
34235申請書出力の出力設定を更新すると明細が消えることがある問題を修正しました。
グループウェア
34236メール送信サーバーOPをご利用されている場合に、スケジューラ、施設予約、掲示板からのメール送信について、送信されないことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.3/2210.3)
※本対応に伴い、メール送信サーバーOPをご利用されている場合はスケジューラ、施設予約、掲示板からのメール送信元のアドレスが【announce@ozo-cloud.jp】に変更されます。(他のアプリから送信されるメールと同じ送信元アドレスとなります。)
予実管理
33790取込ファイルにフィルターがかかる場合、表示された最終行までしか取り込めない問題を修正しました。
その他
33560経路検索を使用する場合に、出張精算、交通費精算を開くとエラーになることがある問題を修正しました。
システム運用設定
34130グループのCSV取込でグループ階層が不正である場合に取込処理が完了しないことがある問題を修正しました。
スマホ
34156奉行マスタとの科目の連携を行っている場合に、非課税の明細行を含む申請書を承認ができない問題を修正しました。
マスタ管理
34112奉行クラウドのマスタ同期で勘定科目・補助科目の同期時にエラーが発生する問題に対応しました。 (Hotfix:3.28.2/2210.2)
マスタ予約
34111無効ユーザーが多いとマスタ予約からの反映でエラーになることがある問題を修正しました。
会計管理
34035使途選択の子画面の横幅を調整しました。
34115出張精算、交通費精算の計上日変更時に「ブラウザーの戻る機能は使用できません。」とエラー表示されることがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.2/2210.2)
給与賞与明細
31142源泉徴収票の「ひとり親」を「○」で取り込もうとするとエラーになる問題を修正しました。
33214給与のCSV取込でCSVで指定した名称が反映されないことがある問題を修正しました。
勤怠管理
34136弁当一覧で登録時にネットワーク不良などで正常に更新できなかった際、登録済みの弁当管理のデータが消失する可能性がある問題を修正しました。
その他
33973記事をクリックした際にお知らせ一覧内の未読数が変わらない問題を修正しました。
マスタ管理
33976固定資産一覧に表示されない資産情報が存在する問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.1/2210.1)
会計管理
32445仕訳申請の部門、取引先、補助科目についてコードが「0」の場合に、台紙印刷でコード、名称が表示されない問題を修正しました。
勤怠管理
34030時間端数処理で「時刻に対する端数処理」に1つでも空白があるとエラーになる問題を修正しました。
34060ICカード打刻でネットワーク接続確認のタイミングを調整しました。
最新のICカードアプリをダウンロードして、インストールを行って下さい。
帳簿書類管理
34059帳簿書類管理の管理画面に不要な設定が表示されることがある問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
33834ERPユーザー情報連携でグループ、役職を変更していないのに連携済みの役職が外れてしまうことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.0/2210.0)
グループウェア
33927連絡帳の詳細画面に表示されるカテゴリ名が正しくない問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.0/2210.0)
33923施設予約の日表示で一覧のレイアウトが崩れる問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.0/2210.0)
システム運用設定
33857AD連携を行うと所属グループの変更がなくても、ライセンス付与が解除/更新されてしまうことがある問題を修正しました。
スマホ
33931スマホでの打刻で数十分前の位置情報を取得してしまうことがある問題を修正しました。
マスタ管理
33779取引先マスタのCSV取込にてスポット取引先でも振込先未登録のチェックが行われる問題を修正しました。
ワークフロー
33935規約チェックで添付ファイルの有無を正しく判定できない問題を修正しました。
33878規約チェックでカンマ付きの数値が入っているテキスト同士の比較が正しく行われない問題を修正しました。
会計管理
33919仕訳申請の経路の分岐条件で借方合計、貸方合計に対して以上/以下の判定を設定できない問題を修正しました。
33912部門マスタを奉行を参照する設定にしている場合、会計運用設定の社員別計上部門設定での登録時にエラーになってしまうことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.0/2210.0)
33885仕訳申請を下書きから開くとエラーになる場合がある問題を修正しました。
給与賞与明細
33033源泉徴収票の奉行の入力可能文字数よりOZO3の源泉表示可能桁数が少ないため桁落ちが発生してしまう場合がある問題を修正しました。
勤怠管理
33941勤務表画面から勤怠申請が出来なくなってしまう場合がある問題を修正しました。
33882残業管理で無効ユーザーの検索結果に内容が表示されない問題を修正しました。
33865計算項目設定で計算式を編集した後、登録できない場合がある問題を修正しました。
33802日別過不足を表示しない設定にしていると、勤務集計表にて計算項目に含まれる日別過不足が0:00で計算されてしまう問題を修正しました。
現金出納帳
33920現金出納帳をご利用でかつ奉行連携を行っている環境でデータベース更新がエラーになる場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.28.0/2210.0)
固定資産
33929固定資産のカテゴリとフォームが追加されている問題を対応しました。 (Hotfix:3.28.0/2210.0)
帳簿書類管理
33866汎用項目を利用するにしていると削除ステータス画像が検索画面に出てこない問題を修正しました。
33716拡張子がないファイルをアップロードしていると、経費系の申請書から帳簿書類選択時にエラーになることがある問題を修正しました。
ライセンス管理
33297シェアードライセンス環境にて同一IDでも異なるユーザーが重複ユーザーとして集計され、重複ユーザー枠を超過してしまうことがあるため、ユーザーID+氏名で判定できるよう修正しました。 ※ユーザーIDのみでの判定と切り替え可能となっております。(初期値:ユーザーIDのみ)
会計管理
33450複数バーチャルで同時に仕訳転送等を行うと、転送に失敗することがある問題を修正しました。
33551奉行のパスワードの有効期限切れ10日前になると仕訳転送等、ERP連携に失敗する問題を修正しました。
33649スマホの出張申請にて仮払依頼を「あり」に変更できないことがある問題を修正しました。
帳簿書類管理
33786ファイルアップロード時の文言が不正な問題を修正しました。
勤怠管理
30144祝日と記念日、もしくは記念日と記念日に挟まれた平日が国民の休日扱いになってしまうことのある問題を修正しました。
※この修正により、該当日は平日となります。必要に応じて記念日に設定してください。
32765, N6933残業申請がない残業が無効の設定の場合に、代休取得日の日報更新時に代休の残時間が0時間となり更新できない問題を修正しました。
33401休暇別詳細にて前年度に付与され、今年度で有効期限内の代休・代替休が今年度の検索で抽出されない問題を修正しました。
33666過去の勤務表の日別過不足が保持されておらず、設定が変わると勤務表画面上の日別過不足が変動してしまう問題を修正しました。 ※本バージョン以降に決裁された勤務表申請より保持されるようになります。
タイムレコーダー設定
31158ICカードアプリケーションでICカード情報が取得できないことがある問題を修正しました。
給与賞与明細
32357配信通知メールが2通届いてしまう場合がある問題を修正しました。
ワークフロー
33799規約チェックの条件またはメッセージに「¥」が含まれると規約チェックが正常に動作しない問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
33809奉行クラウドのシステム停止中にERPユーザー情報連携を行うと、連携済みのグループ、役職が削除されてしまう問題を修正しました。
会計管理
33858ICカードの交通履歴の駅名が表示されない場合がある問題を修正しました。
勤怠管理
33820申請書上の項目を文書タイトルに反映する設定にしている場合に、一部項目が承認時に文書タイトルから消えてしまう問題を修正しました。
33828付与日数照会の一覧で特別休暇の付与3の有効期限に付与2のデータが表示される問題を修正しました。
帳簿書類管理
N7535帳簿書類管理の一覧の検索条件について、ステータス:削除を初期条件に含めないよう修正しました。
システム運用設定
33693連携対象のグループが入力チェック(名称、コメントの文字数制限など)に引っかかる場合に正常に動作しない問題を修正しました。
33672ディレクトリサーバー連携操作にて「ユーザー情報もインポートする」を「いいえ」で連携するとエラーになる問題を修正しました。
スマホ
N7429スマホサイトのタイトルとアイコン画像がPCサイトと異なるものになっていた問題を修正しました。 ※ホーム画面にショートカットを追加している場合、すぐに反映されないことがございます。すぐに反映させたい場合にはブラウザのキャッシュクリアを実施ください。
ワークフロー
33687規約チェックで一部の文字で全角、半角を正しく判定できていない問題を修正しました。
会計管理
33765ICカード履歴を使用した後に、申請書取消を行うと「駅名を検索中...」となり選択できなくなる問題を修正しました。
33671債権・債務伝票一覧にて明細数10件ごとに改ページされてしまう問題を修正しました。(伝票数10件ごとの改ページが正しい動作になります。)
33668台紙印刷で余分な文字が出力されることのある問題を修正しました
33586「債権仕訳を利用する」設定において請求申請を決裁後に取り消した際に仕訳伝票が削除されない問題を修正しました。
勤怠管理
33756申請残業時間帯を超える残業実績の無効が直帰申請の勤務実績自動作成時に動作しない問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.1/2206.1)
33689月末締め以外の設定である場合に計算項目の回数アラートにおいて集計範囲が正しくない問題を修正しました。
33688勤務集計表の拡張事由の総合計が各行の合計と一致しないことがある問題を修正しました。
299011日に2回、積立休暇の時間休を取った場合に休暇照会に2回目の時間数が含まれない問題を修正しました
ERPユーザー情報連携
33662人事奉行クラウドからユーザー情報を連携する際、業務終了日を過ぎている兼務が所属から外れない問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.0/2206.0)
スマホ
33653スマホにて支払申請・購入申請・請求申請・マイナス経費申請の明細部に4桁以上の金額入力時に正常に動作しないことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.0/2206.0)
33663スマホのポータル画面に契約していないアプリのアイコンが表示される問題を修正しました。
マスタ管理
33534固定資産の資産情報一覧に同じ内容が複数行表示されてしまうことのある問題を修正しました。
33657プロジェクトマスタを奉行クラウドと同期設定し、データ連携したときにエラーが発生することがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.0/2206.0)
33734奉行クラウド同期設定で一部マスタが取得されない問題を修正しました。
ワークフロー
33380フォームデザイナーの申請書に対する規約チェックにおいて、時刻項目を正しくチェックできていない問題を修正しました。
33650規約チェックの条件またはメッセージに特定の文字が含まれると規約チェックが正常に動作しない問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.0/2206.0)
会計管理
31238出張申請のスケジューラ連携項目のタイトル、メッセージに必須マーク(*)が付かない問題を修正しました。
33225仕訳一覧で対象のチェックを1つ外してからページ遷移すると他の行のチェックも外れてしまう問題を修正しました。
33250下書き保存しておいた申請書を部署異動後に開き、明細行を追加すると旧部署が選択された明細が追加される問題を修正しました。
33390支払一覧で取引先の検索条件が反映されないことがある問題を修正しました
33436支払部門のグループが削除されると申請一覧に出てこなくなる問題を修正しました。
33493申請書の金額項目についてカンマが表示されないことがある問題を修正しました。
33629申請書で証憑を選択後しても金額等が表示されないことがある問題を修正しました。
33656申請書の再利用・再申請を行い、 明細に証憑を添付した状態で申請・承認を行うとエラーが発生することがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.0/2206.0)
33660申請書のファイル表示ボタン押下時にエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.27.0/2206.0)
勤怠管理
29973全休と出張の両方が付いている日報が登録できてしまうことがある問題を修正しました。
33381代休設定の代休対象残業にて名称未設定の残業項目が選択扱いになってしまう問題を修正しました。
33434打刻時に変更した勤務体系が勤怠の自動更新で元に戻ってしまう問題を修正しました。
33439直行直帰の場合に時刻の入力チェックが正しく行われない問題を修正しました。
33528設定されている勤務表PDF出力パターンが削除されていると、PDF出力でエラーになる問題を修正しました。
33530給与データ出力で出力パターン選択後に出力しようとするとボタンが反応しないことがある問題を修正しました。
33594勤務表申請未決済のアラートが変更した判定者に飛ばない問題を修正しました。
33628日報申請画面を開くと休暇事由が登録されている状態でも出勤退出時刻がセットされてしまう問題を修正しました。
33667振休の事由が3重に登録されてしまうことがある問題を修正しました。
33683勤務表申請時の法定休日取得確認(4週4休:年月日)が正しく判定されず、エラーメッセージが表示されてしまう問題を修正しました。
33695休暇管理で振出振休の取得状況がCSV出力されない問題を修正しました。
経路事前設定
33275マスタ予約にて部署を異動するユーザーが経路事前設定の判定者リストに出てこない問題を修正しました。
帳簿書類管理
33633画像登録時アラートの発注元、電話番号のチェックが正しく反映されない問題を修正しました。
帳簿書類管理
33172PDFをアップロード時にスマホで画像が見れない問題に対応しました。
33247帳簿書類の申請時アラートを有効としている場合に、申請書に内容が重複する帳票を複数添付して申請しようとするとエラーになり、申請できないことがある問題を修正しました。
33386申請書の証選択子画面の一覧表示がズレて表示される問題に対応しました。
33481選択した証憑の情報が申請書に転記されない事象が発生する問題に対応しました。
勤怠管理
33393給与データ出力にて1人も所属していないグループを指定して出力するとグループ未指定と同じ出力対象になってしまう問題を修正しました。
会計管理
32924スマホからの承認でプロジェクトコードが前0ありで表示されることがある問題を修正しました。
33139複数バーチャルで仕訳転送を同時に実行すると転送に失敗することのある問題を修正しました。
33279申請書内の複数明細に同じ証憑を添付すると仕訳転送時に同一の証憑URLが明細行分送信される問題に対応しました。
33280債権債務伝票と仕訳を併用時に証憑転送が不正になる問題を対応しました。
33296使途分類設定のCSV取込にて既存の大分類に中分類を追加しようとした際にエラーになることのある問題を修正しました。
33443債権債務伝票の奉行転送にて補助科目が正しく転送されないことがある問題を修正しました。
33491経費ダッシュボードの実績金額において一部の仕訳が集計対象外になっている不具合を修正しました。ManageOZO3/ManageACで作成される仕訳全てが実績の集計対象になります。
ワークフロー
33174スマホで承認すると申請者、申請部署が承認者の情報で上書きされることがある問題を修正しました。
33255アプリコピー後、申請書を開くとエラーが表示される場合がある問題を修正しました。
その他
33217マスタ管理>プロジェクト>プロジェクト画面のマニュアルリンクが正しくない問題に対応しました。
グループウェア
33320ファイルライブラリで版管理しない設定でファイル名の異なるファイルで更新すると、更新前のファイルが更新者不明の状態で一覧に残ってしまう問題を修正しました。
33410ファイルライブラリの検索機能で、検索結果のファイルダウンロードができない場合がある問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
33352奉行クラウドとの連携のおいて部門コードが前0+「1」の場合に正常に連携されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.2/2202.2)
会計管理
33405サーバの負荷等により合計金額の計算が正しく行えていないことがあるため、金額の整合性チェックを追加しました。
33290定型仕訳の明細が奉行での並び順と異なることのある問題を修正しました。
33523削除された部門が支払部門になっている場合に支払一覧に表示しない問題を修正しました。
工数管理
33408工数管理の登録時にプロジェクト無効のメッセージが表示され、登録ができないことのある問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.2/2202.2)
ERPユーザー情報連携
33259給与奉行クラウドとのユーザー情報連携時に役職が連携されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.1/2202.1)
マスタ管理
33246奉行クラウドとのマスタ同期で共通プロジェクトが予定期間未設定のエラーで同期ができない問題を修正しました。
会計管理
33231支払申請、購入申請で計上日入力後に支払先を選択すると、当日日付基準で支払予定日が計算されてしまう問題を修正しました。
33240振替仕訳登録画面で文書番号で検索できないことのある問題を修正しました。
33251貸方借方両方未入力の行を含む仕訳を更新するとエラーになる問題を修正しました。
33253振替仕訳登録で貸方が登録されないことのある問題を修正しました。
33267奉行マスタで定型仕訳を選択した際に明細行が重複して登録される場合がある問題を修正しました。
給与賞与明細
33212支給日が入っていない給与データを削除しようとするとエラーになる問題を修正しました。
勤怠管理
33234特休残管理有をCSVで出力すると繰り越し期限の出力形式がおかしい問題を修正しました。
33341勤務体系入力許可設定にて所属別の設定を削除したあとに、社員別の設定を操作すると、正常に動作しないことのある問題を修正しました。
現金出納帳
33205貸方の現金が複数あると、現金出納帳の残高が正しく計算されない問題を修正しました。
工数管理
33194プロジェクトで利用できない作業内訳が選択された状態で登録しようとした際にエラーメッセージが表示されるよう修正しました。
帳簿書類管理
33292スマホで撮影した写真をアップロードすると解像度判定NGになることのある問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
32585グループの連携によるグループの削除でメイングループが削除されたユーザーが検索できなくなる問題を修正しました。
システム運用設定
33236アクセス権管理>権限テンプレートでアプリが表示されない問題を修正しました。
33188ユーザー削除時にエラーメッセージが表示される問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
32708アプリケーション編集・削除のアイコン画像選択にて、拡張子「.svg」を選択できない問題を修正しました。
32186ログインパスワードの入力間違い時に、アカウントロックされているメッセージが表示されることのある問題を修正しました。
プロジェクト管理
33195プロジェクト申請で用途区分を完成にして申請するとエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
ワークフロー
33203取引先マスタ申請がエラーになる場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33081判定時に判定者変更を行うと承認ボタンが押せなくなる問題を修正しました。
33026フォームデザイナーで作成した申請書について、承認時に規約チェックの添付ファイル有無を正しく判定できない問題を修正しました。
会計管理
33219仕訳管理>仕訳一覧で申請書が複数紐づく複合仕訳の表示がおかしくなる問題を修正しました。
33216支払申請、購入申請の判定を進めると、支払予定日が非表示になる/再利用申請元の支払予定日が表示されることがある問題を修正しました。
33197支払申請、購入申請、請求申請の決裁時に債権/債務区分未設定でエラーになることのある問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33170会計管理の申請書でひな型を読み込もうとするとエラーになることがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33118判定者による編集で支払予定日が当日日付を基準に再計算されてしまうことのある問題を修正しました。
33110申請書で証憑を選択した際に「Ajax運用にてエラーが発生しました。」のエラーが出ることのある問題を修正しました。
33039定型仕訳読込で摘要が入らないことがある問題を修正しました。
33032申請内容確認画面で「支払先が削除されました。再度支払先を選択して下さい。」のメッセージが表示されることのある問題を修正しました。
32654ERP連携設定を更新すると、定型仕訳の読込で部門など一部の項目が空白で表示されるようになることがある問題を修正しました。
給与賞与明細
32966金額0円の場合に項目名を表示しない設定において、拡張項目を利用する場合に、一部、0円でも項目名が表示されることのある問題を修正しました。
勤怠管理
33221月末月初等、業務集中期の勤怠系申請の処理時間を軽減できるよう修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33208作業内訳子画面のスクロールバーが分類での絞込時に消える問題に対応しました。
33184給与データ出力に雇用区分別の端数処理が反映されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33183時間端数処理設定を登録するとエラーになる場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33176給与データ出力時にエラーとなる場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33156休暇管理>所属別休暇照会にて有休の取得義務状況で検索し「欠勤」をクリックするとエラーが発生する場合がある問題を修正しました。
33146休憩枠を表示していると、時間代休から休憩を控除できない問題を修正しました。
33124有効期限切れの代休、代替休の清算ができないことのある問題を修正しました。
33037振休の取得を優先するよう設定している場合、残っている振休が有効期限きれでも休暇取得の際に注意メッセージが表示される問題を修正しました。
32965勤怠アラート一覧で「登録・申請制限」を「全て」で検索しても一覧に表示されないことのある問題を修正しました。
32630休暇管理にて過去年度の有休を検索時、その年度では有効期限が切れていなくても現時点で切れていると「期限切れ」と表示される問題を修正しました。
現金出納帳
33198勘定奉行に債権債務OPが入っていないとエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
33185複合仕訳を作成した際に明細2行目以降の内容が現金出納帳に反映されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.26.0/2202.0)
工数管理
32912工数データ出力画面で「プロジェクト」を指定して、CSVダウンロードすると工数データが出力されないことがある問題を修正しました。
帳簿書類管理
33086帳簿書類管理の管理権限をグループに付与している場合、そのグループのユーザーにおいて一部管理機能を使用できない問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
33141ERPユーザー連携で給与奉行クラウドとユーザーの連携操作を行うとエラーとなる問題を修正しました。
システム運用設定
32254セッションID保存方法の問題を修正しました。
タイムレコーダー設定
32202400件を超えるBiostarのレコードをCSV取り込みすると日報反映残があってもタスクが終了してしまう問題を修正しました。
マスタ管理
33145奉行クラウドとのプロジェクトマスタの同期において、プロジェクト区分に数字以外が含まれる場合にエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.2/2111.2)
33147プロジェクト区分のコードに英字を入力できない問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.2/2111.2)
ワークフロー
31844強制代行設定を選択すると印影設定が初期表示される場合がある問題を修正しました。
32303一括承認を行うと、申請書と支払伝票に金額差異が出ることのある問題を修正しました。
32764マイナス経費申請で下書き作成後所属部署を変更すると対象社員が選択できなくなりその下書きからは申請が行えなくなる問題を修正しました。
32956プロジェクト申請の変更申請時に用途区分が登録しているプロジェクトの用途区分を参照していない問題を修正しました。
32988セグメントマスタが奉行連携時に固定資産の申請書でセグメント選択時にエラーが発生する問題に対応しました。
会計管理
32577サーバの負荷等により合計金額の計算が正しく行えていないことがあるため、金額の再計算、整合性のチェックを追加しました。
32716申請書を下書き保存後に利用部門設定を更新すると、判定者以降で以前の設定部門しか選択できなくなる問題を修正しました
32730伝票日付制限の休日判定に祝日が反映されない問題を修正しました。
32813FBデータ一覧画面にて社員支払の口座種別が貯蓄預金の場合に口座種別欄が空欄となる問題を修正しました。
32900会計管理の申請書でCSVアップロード時に「使用用途は選択できるものを入力してください」のエラーになることのある問題を修正しました。
32934奉行の会計期間切り替わり前後で、債権債務伝票の奉行転送に失敗することのある問題を修正しました。
32982債務伝票からCSVデータ出力で軽減税率8%が奉行に反映されない問題を修正しました。
33059仕訳転送のスケジュール実行が「実行中」のままになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.2/2111.2)
給与賞与明細
325082015年以前の源泉徴収票をダウンロードしようとするとエラーになることがある問題を修正しました。
勤怠管理
32501勤務体系CSV取込において削除済みの勤務体系と同じ名称での登録・更新ができない問題を修正しました。
32639休暇管理の所属別休暇照会にて有休の取得義務状況でエラーが発生する場合がある問題を修正しました。
32646シフト管理の休日のアラートの設定日数が正しく参照できるように対応しました。
32896休暇管理の一覧でCSVダウンロードボタンをしてもデータが出力されない場合がある問題を修正しました。
32980新しい休暇管理画面から特別休暇を取り消した際に残数が戻らない問題を修正しました。
32990勤務体系のCSV取り込みをすると登録申請制限設定が不正になる場合がある問題を修正しました。
32999新休暇管理にて特休の申請を取消ししようとするとエラーが発生する場合がある問題を修正しました。
33092インターバル時間が確保できているのに休日出勤申請を行うと注意喚起の表示がされる場合がある問題を修正しました。
33103休暇管理の休暇別詳細で指定した年度と表示されている年度が合っていない場合がある問題を修正しました。
33116勤怠運用設定のユーザー別設定照会で入社日を変更していなくても注意メッセージが表示されてしまう問題を修正しました。
工数管理
32814工数管理の管理者権限のないユーザーの工数一覧の表示がおかしい問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
32949奉行クラウドとの連携でユーザー情報を取得できないことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.1/2111.1)
32973奉行クラウドとの連携で退職猶予期間を設定していると、直近で入社した社員が反映されないことのある問題を修正しました。
マスタ管理
32433取引先名(カナ)に全角カナを入力できるが、全角長音記号(ー)を入力できない問題を修正しました。
会計管理
32153一括承認・確認で経費精算が承認出来ない問題を修正しました。
32436仕訳一覧から仕訳を編集しようとした際にエラーになることのある問題を修正しました。
329472行以上の明細がある仕訳申請を参照しようとするとエラーになる場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.1/2111.1)
33005源泉税を利用しない使途が選択された明細において、マイナス金額を入力するとエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.1/2111.1)
給与賞与明細
32971令和3年度では奉行出力項目から旧寡婦・旧寡夫・特別寡婦が削除されていた問題に対応を行いました。 (Hotfix:3.25.1/2111.1)
勤怠管理
32442有休付与設定を複写した際、一部項目を変更できないことがある。また、初回付与、会社指定日を変更して登録しようとすると、注意メッセージが表示される問題を修正しました。
帳簿書類管理
32979一覧検索の表示時に画面が乱れてしまう場合がある問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
26483ERPユーザー情報連携にてプレビューを実行した際にエラーになることがある問題を修正しました。
スマホ
32866認証有効期間が過ぎた状態でスマートフォン打刻を行うと 反応がない問題を修正しました。
その他
31901規約チェックにおいて、日報申請の代休扱い希望に対してのチェックができない問題を修正しました。
プロジェクト管理
32891勤怠管理を契約されていない環境において、作業内訳削除時にエラーになる問題を修正しました。
ライセンス管理
32789ピットタッチ打刻データが反映されない場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
ワークフロー
32160台紙印刷で不要な明細が出力されることがある問題を修正しました。
32790フォームデザイナーで作成した申請書において、申請時に判定者を選択するとエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32801申請中の仕訳申請を開くとVariable EXISTKARIDIVISION is undefined.のエラーが表示される問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
会計管理
32853会計管理の申請書において、使途をクリアしても名称が消えない問題を修正しました。
32841支払管理にて更新時にエラーになることがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32805会計管理の申請一覧の検索で条件の絞り込みがうまく動かない問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32799経費系の申請書を開くとエラーメッセージError:No select2/compat/inputData」が表示されることがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32792会計管理の申請一覧の検索がエラーになる場合がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32787グループ登録数が100以上だと会計管理がエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32331仕訳伝票登録で定型仕訳を選択した際に、補助科目に「その他」が表示される問題を修正しました。
32279決裁時に文書タイトルが変わる場合に、会計管理の申請一覧に表示される文書タイトルが変更前のタイトルのままになる問題を修正しました。
31918「振込先」を「口座指定」にした際に、口座情報の項目に半角スペースが入ってしまう問題を修正しました。
32889支払申請、購入申請、請求申請において一部項目の編集可否が正しく制御できていない問題を修正しました。
勤怠管理
32825休暇管理の一覧に振休が1日につき2行表示されてしまうことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32719有給休暇管理簿で半休+時間休を取得すると時間休が反映されない問題を修正しました。
32469拡張項目の説明文にHTMLタグを利用できてしまっていた問題を修正しました。
32187残業管理において、前回検索時のグループ、ユーザーが閲覧不可になっている場合に、検索条件の初期値が空白になってしまう問題を修正しました。
32051ユーザー別設定にて入社日、有休付与区分を変更した際の注意喚起メッセージが表示されなくなっている問題を修正しました。
31961時間特休を利用しない設定において、スマホから特別休暇申請を開いた際のエラーメッセージが原因のわかりにくいメッセージとなっていた問題を修正しました。
31943勤務表PDFに「振出」が出力されないことがある問題を修正しました。
31902勤務表項目設定で拡張事由を利用しない設定にしていても勤務表申請で拡張事由が表示されることがある問題を修正しました。
32886勤怠運用設定のアラート通知設定 において通知先設定確認でエラーが発生する場合がある問題を修正しました。
工数管理
32832ポータル画面で工数が表示されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
32811管理者権限のないユーザーで工数管理の一覧が表示されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.25.0/2111.0)
入退差異管理
32882アマノで入退取込を行っている場合、勤務予定の未登録エラーで対象行の情報が表示されない問題を修正しました。
31783上長権限にて入退差異超過リストに入退差異のライセンスが付与されていないユーザーが表示される問題を修正しました。(管理権限は閲覧可)
32882 アマノで入退取込を行っている場合、勤務予定の未登録エラーで対象行の情報が表示されない問題を修正しました。
その他
32170ユーザーが3000名を超える場合にプログラムエラーとなる問題を修正しました。
32243ディレクトリ連携において既にManage側に存在するユーザーのメイングループが更新されない問題を修正しました。
マスタ管理
32253取引先データ出力、プロジェクトデータ出力に「勘定奉行クラウド」の形式を追加しました。(マスタ管理>プロジェクト>プロジェクトデータ出力、マスタ管理>取引先>取引先データ出力)
32259取引先マスタ名にシングルクォーテーションが含まれる場合にエラーとなる問題を修正しました。
プロジェクト管理
32499プロジェクト管理>工数管理>要員別推移を開くとエラーになることがある問題を修正しました。
ワークフロー
32183精算対象に選択した出張申請の負担部門が明細部に初期値設定されない問題を修正しました。
会計管理
26813出張手当の証憑確認ができない問題を修正しました。
32255マスタ管理上、定型仕訳は奉行を参照、取引先はOZOを参照している場合に、定型仕訳を選択時に設定と異なる取引先が取得される問題を修正しました。
※参照するマスタが異なるため、空白にさせていただきます。
※取引先の他、部門、プロジェクト、セグメントも同様になります。
32260勘定奉行クラウドのマスター同期が動作しないことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.2/2108.2)
32381会計管理の申請一覧に表示されない申請書がある問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.2/2108.2)
32522奉行に伝票転送後、一括伝票消込を実施するとエラーになることがある問題を修正しました。
32598勘定科目設定の出張手当に税率:自動を設定したCSVを取込後に画面表示を行うと、消費税計算が常に内税計算で表示される問題を修正しました。
給与賞与明細
32570扶養親族のマイナンバーをマイナンバー管理で登録してあっても源泉徴収票に表記されないことがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.2/2108.2)
勤怠管理
30383打刻が集中する時間帯に打刻の操作や勤務表の表示でエラーになる問題の対応をしました。
30532出勤打刻時点で日別過不足が表示されてしまう問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.2/2108.2)
31623変形労働所定超過時間数が4桁になる場合に勤務表申請の申請ができなくなる問題を修正しました。
31742勤務表申請済みの月にもインターバルの設定変更が反映されてしまう問題を修正しました。 ※適用後に勤務表申請した月が保持されるようになります。
31769勤怠運用設定 > 基本設定 > 勤務表項目設定 の「出勤日数」において、全休も日数に含めないことを明記しました。(動作に変更はありません。)
31817日報登録時、時間休前後の休憩が勤務時間外のエラーになることがある問題を修正しました。
32367直行直帰申請があり出勤打刻がある場合でも実績が自動作成されるよう修正しました
32386ブラウザ:IEを使用時に休暇管理>個人別休暇照会の新規申請ボタンから各申請書が起動しない問題を修正しました。
32472直行直帰申請時に打刻漏れがあっても勤務表申請できてしまう問題を修正しました。
32480代休・代替休の検索時に清算済みと有効期限切れが残に含まれないよう修正しました。
工数管理
32239工数入力画面でプロジェクト欄に半角スペースが登録されてしまう問題を解決しました
人事管理
32531人事管理アプリの社員情報(勤続年数)が奉行と異なることがある問題を修正しました。
帳簿書類管理
32484スマホアプリで領収書を読み取り後、手動で値をクリアした場合に正しく反映されない問題を修正しました。
32721帳簿書類管理で画像検索した結果に対して一覧CSVダウンロードをするとエラーになる問題を修正しました。
ログインメッセージ設定
32271ログインメッセージ設定が削除できなくなることがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.1/2108.1)
ワークフロー
32394交通費精算申請で再利用申請、もしくは下書きから申請を行うと明細合計の金額の表示が0円になる問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.1/2108.1)
32319休日出勤申請を申請しようとするとエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.1/2108.1)
会計管理
32320精算系の申請書にて使途選択時にエラーになることがある問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.1/2108.1)
32246経費系申請書の明細のCSV取り込みでエラーになることがある問題を修正しました。
32471仕訳申請で申請内容確認画面に遷移後、編集画面に戻ると税率が消え変更できなくなってしまうことがあるのを修正しました
勤怠管理
32324休日出勤申請を再利用申請しようとするとエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.1/2108.1)
帳簿書類管理
32305(クラウド・AI-OCRライセンス利用ユーザーのみ)文字ベースPDFファイルのAI-OCR処理が実行エラーとなる問題を修正しました。
規約チェック
32156規約チェックのフォームパーツで「リストメニュー」の 選択肢が未選択を含めて6個以上の場合設定できない問題を修正しました
プロジェクト管理
32198プロジェクト管理>要員管理にてグループ/ユーザー選択後にチェックが外れていた行にもチェックが入ることがある問題を修正しました。
マスタ管理
32220マスタ管理のCSV取込にて一部項目においてハイフン等、使用可能なはずの半角記号でエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.0/2108.0)
32028マスタ管理の社員別単価で雇用区分で検索できない問題を修正しました。
ワークフロー
32258勤怠系の申請書の規約チェックにおいて事前事後が正しく判定されないことがある問題を修正しました。
32249判定者にて出張精算申請の出張手当明細のプロジェクト項目が編集できない問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.0/2108,0)
31968申請書決裁時に入力エラーがあった際に表示されるメッセージが不足していることがある問題を修正しました。
会計管理
32237仕訳を作成しない精算系の承認時にエラーが出て承認ができない問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.0/2108.0)
32223 3.24.0より前のバージョンで申請した出張精算を3.24.0で開くと出張手当のプロジェクトコードが表示されず、そのまま決裁すると仕訳にもプロジェクトの情報が反映されない問題を修正しました。 (Hotfix:3.24.0/2108.0)
32214会計管理>詳細検索・出力にて、マイナス経費申請の検索において「明細金額」で検索できない問題を修正しました。
32212仕訳申請で存在しないコード入力時のメッセージが間違っている問題を修正しました。
32173仕訳申請で自動以外の税率を選択すると表示がおかしくなる問題を修正しました。
32093仕訳申請で勘定科目を入力→クリアしていると申請時にエラーになる問題を修正しました。
32087「詳細検索・出力」にて条件に合致しない申請書が抽出されることがある問題を修正しました。
32038利用部門設定の更新内容が反映されないことがある問題を修正しました。
31927プロジェクト未設定のひな形を読み込んだ際に、プロジェクトが存在しないとメッセージが表示される問題を修正しました。
31605自動(軽)を指定した使途を選択すると申請内容確認時にエラーになる問題を修正しました。
勤怠管理
32199勤怠アラート一覧で直行直帰申請で選択していない事由を日報で選択していても勤怠アラート一覧に出てこない問題を修正しました。
32184申請中に特別休暇の名称変更をすると承認ができない問題を修正しました。
32174同日に複数回、日報申請できてしまう(同日に複数の日報アイコンが表示される)問題を修正しました。
32163勤務表CSVの内容とファイル名で年月が一致しないことがある問題を修正しました。
32020勤怠アラート一覧にて指定の勤務年月の最終日に通知されたアラートが表示されない問題を修正しました。
32016休暇管理画面にて休暇種別:全てで検索した際、残数が正しくないことがある問題を修正しました。
31970勤怠アラート一覧に確認済みのアラートが表示されない問題を修正しました。
31960グループ名に特定の文字が使用されていると年次有給休暇管理簿PDF出力でエラーになる問題を修正しました。
31892勤務日計表において、CSV出力後にページ切り替えを行うと、再度CSVが出力されてしまう問題を修正しました。
31798勤務日計表において、「申請残業時間を超える残業実績は無効とする」設定で超過している際に着色されないことがある問題を修正しました。
入退差異管理
32245 24:00以降の入退館を取込後、再取込すると、取込済みの時刻より前か後かに関わらず、上書きされてしまう問題を修正しました。
ERP連携設定
31398ERP連携設定で奉行クラウドの設定編集時にアクセストークンが表示される問題を修正しました。
31526ERP連携設定で奉行クラウドの登録を実施後に、一覧画面を表示するとエラーが発生する問題を修正しました。
スマホ
31569日付選択時にシステム日付でエラーメッセージを表示するされる問題を修正しました。
31618経路設定の判定者が最低でも1名を必須とする設定時に、判定者が1人も引き当らない場合にスマホで申請するとエラーにならない問題を修正しました。
32053スマホから申請すると役職の入力、未入力での条件分岐がきかない問題を修正しました。
32135スマホサイトの操作で判定者に差戻すると、承認等ができなくなる問題を修正しました。
マスタ予約
32155マスタ予約でコピーを行うとエラーが発生する場合がある問題を修正しました。
ワークフロー
31644マイツールの表示条件の不要な項目を削除しました。 (「表示/非表示設定」で設定しても反映されません。表示エリアより設定ください。)
31785ワークフローのマスタ連携において、CSVファイルを更新しても、データが更新されない問題を修正しました。
32185明細集計をしない設定の場合に、請求申請の決裁時にエラーになる問題を修正しました。
会計管理
31712支払申請の再利用申請において、スポット取引先なのに口座指定を選択できないことがある問題を修正しました。
32048スマホで下書きから出張精算、交通費精算を行うと承認時に不正なデータで合計値が上書きされる場合がある問題に対応しました。
32134支払申請、請求申請にて証憑(添付ファイルのURL)が奉行に連携されない問題を修正しました。
勤怠管理
29904有給休暇を仮で付与するタイミングで積立休暇の翌年度への繰越が行われる問題を修正しました。
31363シフト管理について、公開前の注意喚起メッセージを追加しました。
31628勤務表決裁時の有休の自動付与において、残数不足になる際のエラーメッセージを修正しました。
31639休暇管理からだと勤務予定が登録されていないにもかかわらず振替休日取得日を登録することができてしまう問題を修正しました。
31716代休、代替休の残数が0の場合にも他の休暇申請時に代休、代替休が残っている旨のメッセージが表示されることがある問題を修正しました。
31772有休が有効期限の長いものから消費されることがある問題を修正しました。
31811拡張項目申請を取り消しても実績が自動作成される問題を修正しました。
31913複数名の勤務表PDFを出力した際に日別過不足の値が正しくない問題を修正しました。
319470時始業の勤務体系を使用している場合に、シフト管理の時間欄が正しく計算されない問題を修正しました。
32105勤務表PDF出力の出力時間が遅延していた問題を修正しました。 (Hotfix:3.23.2/2105.2)
32164勤務表PDF出力時、出力対象のユーザーIDの桁数が揃っていない場合にエラーになる問題を修正しました。 (Hotfix:3.23.2/2105.2)
帳簿書類管理
31703債権債務伝票使用時に帳簿書類管理の一覧に表示される仕訳Noが不正となる問題を修正しました。
31759上長権限のユーザーの部署の一覧表示が不正表示される問題を修正しました。
31898画面表記を、「確認状態」 → 「確認状況」 に変更しました。
32148スマホアプリで領収書をスキャン後に手入力した値が反映されない問題を修正しました。
マスタ予約
32023マスタ予約で設定した内容が正常に反映できない問題を修正しました。
ワークフロー
31380旧OZOで作成された申請書の取消申請ができない問題を修正しました。
31876申請書の判定履歴に申請日が変更されたと表示されることがある問題を修正しました。
31981申請書の添付ファイルが不定期に誤って削除される問題を修正しました。 (Hotfix:3.23.1/2105.1)
32057フォームデザイナーでExcelフォームを利用した場合に、マスター連携パーツに任意IDを指定した状態で連携するマスターを選択すると表示が崩れる問題を修正しました。
帳簿書類管理
31853スマホアプリのセッション切れメッセージ表示タイミングを修正しました。
勤怠管理
31436勤怠アラートのCSV取込による通知先の削除時に、無効ユーザーを削除できるようにしました。
31631勤務表申請に打刻時刻が表示されないことがある問題を修正しました。
31864申請と実績に差異がないのに、勤怠アラート一覧に差異ありのメッセージが表示されることがある問題を修正しました。
31866時間休を1日に複数回取得している場合、申請しているのにも関わらず、勤怠アラート一覧に未申請と表示される問題を修正しました。
工数管理
31906工数管理にて勤務時間と作業時間に差異がある場合に、チェックをする設定にしているのにも関わらず、勤務表申請が申請できてしまう問題を修正しました。 (Hotfix:3.23.1/2105.1)
32056会計運用設定 > 債権債務設定 > 債権出力パターン設定/債務出力パターン設定がInternet Explorer 11で開けない不具合を修正しました
プロジェクト管理
31843プロジェクト管理の要員管理で部門を追加するとチェック状態が解除されてしまう問題を修正しました。
ERPユーザー情報連携
32018ERPユーザー情報連携をスケジュール実行すると役職が外れてしまうことがある問題を修正しました
ベース
31733 アクセス権テンプレートを適用すると、申請書を開けなくなるのを修正しました。
スマホ
31735 スマホから残業申請を申請するとエラーが出て承認できないことがあるのを修正しました。
その他
31839 実行依頼設定のメッセージ(メール内容)に設定した内容が、メールタイトルになるのを修正しました。
マスタ予約
31881 マスター予約でOZO3WFFWのアクセス権が付与されないのを修正しました。
ライセンス管理
31704 ユーザーCSV取り込みでユーザーを無効にしてもライセンスが外れない問題を修正しました。
ワークフロー
31729 申請書判定の催促メール送信・自動スキップが1日遅れで実行される問題を修正しました。
31857 一般権限で申請部署設定画面でエラーが発生するのを修正しました 。
会計管理
31614 会計運用設定>社員別 計上部門設定のCSV取込時にエラーになる問題を修正しました。
31690 判定者が申請書を開いた際に消費税額が再計算されることがある問題を修正しました
31801 債務伝票の汎用データ出力にて1ページ分のデータしか出力されない問題を修正しました。(Hotfix:3.23.0/2105.0)
帳簿書類管理
31764 「○行目の証憑が更新されています。添付を再度実施してください。」と表示され、申請できないことがある問題を修正しました。
31915 (クラウド・AI-OCRライセンス利用ユーザーのみ)スマホアプリから画像を送信する際にエラーとなる問題を修正しました。
勤怠管理
29430 勤務表申請を決裁できないことがある問題を修正しました。
31661 勤務体系の種別が「時間帯」、休憩取得単位が「時間数」、かつ休憩時間を表示するようにしている場合に残業時間が正しく計算されない問題を修正しました。
31691 有休の繰越が3枠を超える際に、有効期限の短いものが優先される問題を修正しました。
31804 所属別休暇照会を選択すると、「所属は必須です。」とメッセージが出て表示されない問題を修正しました。(Hotfix:3.23.0/2105.0)
31807 承認残業時間を超える残業実績がある場合は申請できない設定において、承認残業が0時間でも申請できてしまう問題を修正しました。
31814 残業管理を開くと「対象グループに対する閲覧権限がありません。」とメッセージが出て表示されない問題を修正しました。(Hotfix:3.23.0/2105.0)
31828 勤怠アラート一覧にてアラート通知が正しく抽出されていない問題を修正しました。
31846 当日分の同じ拡張事由申請が自動更新のたびに反映されてしまうのを修正しました
工数管理
31786 工数一覧の明細がプロジェクトコードをE,Dを含む数字で設定しているとエラーになるのを修正しました。
グループウェア
31641 掲示板で公開日時を指定した場合に、公開日になってもメールで通知されない問題を修正しました。