入社半年後に有休を自動付与する際の設定について記載します。
設定内容
[勤怠運用設定] - [休暇設定] - [有休付与設定] にて以下の設定をしている場合、
入社後半年までの勤務表申請を決裁した時点で自動的に付与されます。
- 自動付与 :利用する
- 勤続1年 会社指定日前の自動付与 :入社6ヶ月後に○日付与する
補足情報
入社6ヶ月後の付与日が、会社指定日と同じ日付になる場合
「勤続1年 会社指定日前の自動付与」で設定した付与日数は付与されず、
勤続年数「1年」で設定した付与日数が付与されます。
有休付与に関連するナレッジベース
「勤続1年 会社指定日前の自動付与」で設定した付与日数は付与されず、
勤続年数「1年」で設定した付与日数が付与されます。
有休付与に関連するナレッジベース
注意点
自動付与を行う社員について
[勤怠運用設定] - [ユーザー別設定] で入社年月日を登録しておく必要があります。
[勤怠運用設定] - [ユーザー別設定] で入社年月日を登録しておく必要があります。