2023年10月にリリース予定の「ManageOZO3 3.31.0」にて、一部アプリのライセンス管理の仕様を変更させていただきます。
これに伴い、お客様のご利用状況によっては運用影響がある場合がございますので、ご連絡いたします。
・ManageOZO3(クラウド版・オンプレミス版)にて、
経費、債権債務申請、仕訳伝票申請、現金出納帳、固定資産申請、帳簿書類を利用されているお客様
2023年10月リリースにて「ライセンス管理」の対象製品に「帳簿書類管理」を新設いたします。
それに伴い、「ライセンス管理」でのライセンス付与による利用範囲について、
下記2点の仕様変更をさせていただきます。
各変更点ごとに、変更内容、変更による影響、お客様への対応依頼事項を記載いたします。
ご利用アプリの内容につきましてご確認いただき、必要に応じてバージョンアップまでに
「■お客様への対応依頼事項」につきまして、事前のご対応をお願い致します。
■変更内容
現在:経費系アプリ(*1)のライセンス付与にて利用可能
変更後:「ライセンス管理」に新規追加される「帳簿書類」のライセンス付与が必要
■変更による影響
バージョンアップ時に下記の対応を行いますので、変更による帳簿書類利用への影響はありません。
・「帳簿書類」ライセンスの初期値は、経費系アプリ(*1)のライセンス付与状況に応じて設定
但し、経費系アプリ(*1)のライセンス付与状況が、帳簿書類のライセンス上限(*2)を超過している
場合は、ライセンス超過の状態となり「帳簿書類」ライセンスの変更登録が行えなくなります。
※ライセンス超過した場合、管理者の方の画面上部にライセンス超過メッセージが表示されます。
■お客様への対応依頼事項
経費系アプリ(*1)のライセンス付与状況が、帳簿書類のライセンス上限(*2)を超過している場合は、
ライセンス付与設定の見直しを行ってください。
結果、超過する場合には帳簿書類ライセンス追加のご検討をお願い致します。
■変更内容
現在:「現金出納帳」のライセンス付与でも利用可能
変更後:「現金出納帳」のライセンス付与では利用不可 ※「仕訳申請」のライセンス付与が必要
■変更による影響
「仕訳申請」ライセンスが付与されていない場合は、仕訳申請が利用できなくなります。
※「仕訳申請」画面起動時に「ライセンスが無効なため該当申請書は利用できません。」とエラーが表示されます。
■お客様への対応依頼事項
仕訳申請の利用ユーザーには「仕訳申請」のライセンス付与をお願い致します。
本内容についてご不明な点がございましたら、Manageサポートまでお問い合わせください。
ご利用のお客様には、仕様変更によりお手数をおかけいたしますが、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
経費管理、債権債務、仕訳申請、現金出納帳、固定資産申請(2023年10月リリース以降より対象)
※上記は、ライセンス管理画面上での項目名です。
(*2)帳簿書類管理のライセンス上限
帳簿書類管理のライセンス上限は下記の通りです。
下記該当アプリを複数導入の場合は一番大きいライセンスと同数
該当アプリ:経費、債権債務申請、仕訳伝票申請、現金出納帳、
固定資産申請(2023年10月リリース以降より対象)