2023年8月17日(木)
- ()内の番号は当社管理番号です。
- ◆の機能につきましては、注目機能です。
- 【ACオプション】の機能につきましては、ACベース機能以外のオプション製品です。別途購入が必要です。
- 【画面変更】の機能につきましては、画面が追加/変更された機能・画面上の動作に変更がある機能を示します。
- 【CSV変更】の機能につきましては、CSVが変更された機能を示します。
・【会計管理】インボイス制度の適格請求書への対応(32109)
令和5年10月1日から導入される「インボイス制度」に対応しました。 関連するマスタや申請書等にインボイス関連の項目が追加されます。
運用パターンや設定例につきましては、「インボイス制度への対応について」をご参照ください。
※施行までに各種マスタや経路設定等を整備いただくようお願いいたします。
「取引区分」や支払申請の「インボイス登録番号」の表示/編集可否を申請者および判定段階別に設定する場合は、経路アイテム画面の設定が別途必要となります。
※インボイス対応前のバージョンの奉行をお使いで、OZO3/ACを3.30.2以降にバージョンアップ後に奉行をインボイス対応以降のバージョンに更新する場合には、奉行のバージョンアップ後にマスタ管理にてマスタの連携設定を再登録をしていただく必要があります。
適格事業者登録番号の確認機能
取引先マスタでの登録・編集時、入力された登録番号を国税庁の適格請求書発行事業者のデータベースと突合し、有効な登録番号かどうかをチェックします。
※外部サイトへの接続を制限している場合、国税庁APIへの接続を許可する設定をお願いいたします。
▼マスタ管理>取引先>取引先【画面変更】
取引先マスタに項目追加
取引先マスタにインボイス制度に関連する項目を追加しました。
【インボイス登録区分・インボイス登録番号】
連携用CSVの出力項目をパターン設定ができるようになりました。
▼マスタ管理>取引先>取引先【画面変更】
▼マスタ管理>取引先>取引先出力パターン設定【画面変更】
【CSV変更】
・マスタ管理>取引先>取引先 CSVダウンロード
・マスタ管理>CSVデータ操作>CSVデータ出力/取込
帳簿書類管理に項目追加
帳簿書類管理にインボイス制度に関連する項目を追加しました。
【取引先・税額・インボイス取引区分・インボイス登録番号】
帳簿書類管理へ保管したインボイスを取引先マスタへ紐付けできるようになります。
CSV取込時にインボイス登録番号確認処理の実行有無を選択できます。
※確認処理を実行する場合、一度に取込可能な件数は50件までとなります。
▼帳簿書類管理>書類管理>書類一覧【画面変更】
▼帳簿書類管理>CSVデータ取込【画面変更】
【CSV変更】
・帳簿書類管理>書類管理>書類一覧 CSVダウンロード
・帳簿書類管理>CSVデータ取込
OCR機能 読み取り可能項目追加
請求書AI-OCRおよび領収書AI-OCRで読み取り可能な項目を追加しました。
【取引先・税額・単価・数量・インボイス取引区分・インボイス登録番号】
※請求書AI-OCRエンジンの変更により下記項目が読み取り不可となりました。
【担当者・担当部署・電話番号・メールアドレス】
▼帳簿書類管理>書類管理>書類一覧【画面変更】
会計運用設定に項目追加
会計運用設定にインボイス制度に関連する項目を追加しました。
【インボイス取引区分】
※既存の使途設定では取引区分は「---」となっています。必要に応じて設定していただきますようお願いいたします。
▼会計運用設定>申請書設定>項目設定【画面変更】
▼会計運用設定>科目設定>使途設定【画面変更】
【CSV変更】
・会計運用設定>申請書設定>名称設定 CSVダウンロード
・会計運用設定>科目設定>使途設定 CSVダウンロード
・会計運用設定>科目設定>勘定科目設定 CSVダウンロード
・会計運用設定>申請書設定>CSVデータ取込
・会計運用設定>科目設定>CSVデータ取込
会計管理に項目追加
会計管理にインボイス制度に関連する項目を追加しました。
【インボイス取引区分】
※会計運用設定>申請書設定>項目設定にて「インボイス取引区分」が「表示する」となっていることが表示条件となります。
▼会計管理>申請管理>詳細検索・出力【画面変更】
▼会計管理>仕訳管理>仕訳伝票登録【画面変更】
経費系申請書に項目追加
経費系申請書にインボイス制度に関連する項目を追加しました。
【インボイス取引区分・インボイス登録番号(支払申請)】
インボイスの消費税額と、申請書上の消費税額に差異がないかをチェックし、差異がある場合は背景色が強調されます。
また、各申請書において自動計算された消費税額の修正ができます。
▼ワークフロー>経費系申請書【画面変更】
【CSV変更】
・会計管理>申請管理>詳細検索・出力 CSVダウンロード
伝票の奉行転送
伝票のインボイス取引区分により、適切な税区分に変換、控除割合を設定した状態で奉行に連携されます。
▼会計管理>仕訳管理>仕訳一覧【画面変更】
仕訳一覧
仕訳伝票
▼会計管理>仕訳管理>仕訳一覧【画面変更】
仕訳伝票
奉行 仕訳伝票
【CSV変更】
・会計管理>仕訳管理>仕訳一覧 汎用データ出力
・会計管理>債権債務管理>債務伝票 汎用データ出力
・【会計管理】源泉税額の編集機能を追加(33686)
支払申請で源泉金額を手修正でき、その値が源泉金額の明細合計に自動で反映される機能を追加しました。
源泉金額の編集を行うと背景色が強調されます。
▼ワークフロー>支払申請【画面変更】
こちらの機能は経路アイテムの設定において、源泉税額が「編集可」のときのみ編集機能の利用が可能です。源泉税の編集機能を利用する際に必要なすべての設定は以下となります。
●源泉税計算機能利用に必要な設定(既存)
・会計運用設定>基本設定から「源泉税計算機能を使用する」にチェック
・会計運用設定>科目設定>使途設定(債務)から、源泉税を利用したい使途の「源泉税自動計算」にチェック
●源泉税編集機能利用に必要な設定(新規)
・経路アイテム>任意の支払申請経路>申請開始時のパーツ表示設定から、源泉税額の「編集可」にチェック
※バージョンアップ後は、利用不可の設定となっております。ご利用のためには既存の会計運用設定での源泉税計算機能利用設定に加えて、経路アイテム画面の設定のご確認をお願いいたします。
▼ワークフロー>アプリ設定>経路設定>支払申請【画面変更】
【CSV変更】
・支払申請>CSVダウンロード
・【会計管理】法人カード連携機能の強化(33934)
法人カード設定にて、カード連携(ファイル取込/自動連携)の設定ができるようになりました。従来のカード番号による連携だけでなく、従業員名や従業員番号による連携ができるようになった他、取り込まれたカードの一覧から手動で連携対象を選択することができるようになりました。
運用上の注意点や変更点の詳細につきましては、「法人カードの連携強化について」をご参照ください。
▼会計運用設定>法人カード設定【画面変更】
・【会計管理】摘要の自動転記機能を追加(34612)
仕訳申請にて、摘要の自動転記が出来るようになりました。
▼会計運用設定>仕訳設定>仕訳設定【画面変更】
※なお、仕訳申請では摘要の項目で「備考」を選択しても仕訳伝票には転記されませんのでご注意ください。
▼会計運用設定>仕訳設定>仕訳設定 摘要編集画面【画面変更】
・【帳簿書類管理】帳簿書類管理の管理機能強化(33900, N6847)
書類種類ごとに下記の設定が可能になりました。
・解像度判定の機能
・証憑を添付する申請書の制限
・利用可否
・閲覧・編集可否
申請書添付を行った後の承認後の書類情報の編集が可能になりました。
※編集可能項目:書類種類、取引先、備考、汎用項目
運用例や変更点の詳細につきましては、「帳簿書類管理の機能強化について」をご参照ください。
▼帳簿書類管理>管理>書類種類設定【画面変更】
▼帳簿書類管理>管理>書類種類設定【画面変更】
▼帳簿書類管理>管理>CSVデータ取込 【画面変更】
・【帳簿書類管理】スマホサイトの証憑ダウンロード機能の廃止(31287)
スマホサイトの証憑ダウンロード機能の削除を行いました。
▼スマホ>帳簿書類管理【画面変更】
・【スマホ】申請書に添付した証憑画像の確認機能を追加(34627, N6843)
申請書に添付した証憑画像がスマホでも確認できるように対応しました。
▼スマホ>経費申請【画面変更】
・解消済みの不具合
「解消済みの不具合」をご参照ください。
■マニュアルにつきまして
マニュアルにつきましては、以下の記事をご参照ください。
参照記事:「マニュアルについて」
■バージョンアップ作業につきまして
バージョンアップ作業につきましては、以下の記事をご参照ください。
参照記事:「バージョンアップについて」