ManageOZO3 3.30.0のバージョンにて、工数管理に汎用項目・汎用数値項目が追加可能になりました。
本記事では設定について記載します。
汎用項目設定
- マスタ管理>管理>プロジェクト運用設定>利用区分設定にてプロジェクト汎用項目を「利用する」にします
(項目名は「運用名称設定」で変更可能です) - マスタ管理>プロジェクト>汎用マスタにて汎用項目を登録します
※CSVで登録する事も可能です(マスタ管理>CSVデータ操作>CSVデータ取込)
※「コード」の桁数は、マスタ管理>管理>桁数設定で設定可能です(初期値4桁)
汎用数値設定
- 工数管理>管理>基本設定(または勤怠運用設定>基本設定>工数管理設定)で汎用数値入力を「利用する」にし、名称等を設定します
利用方法
汎用項目および汎用数値を利用する設定にすると、工数入力時、工数打刻時に利用可能になります。
▼工数管理:工数入力画面▼
▼勤怠管理:作業日報入力画面▼
▼ポータル打刻画面▼