ManageOZO3 3.9.0 リリースノート
平成30年01月17日 株式会社ITCS
※平成30年01月23日 追記あり
- (※)の機能につきましては、勤怠管理、経費管理、OZO3ベース機能以外のオプション製品です。別途購入が必要です。
- ()内の番号は当社管理番号です。
- 【画面変更有】の機能につきましては画面が追加/変更された機能、または画面上の動作が変わった機能です。
3.9.0の新規機能
1ヶ月60時間を超える法定時間外労働の内訳時間算出機能の追加
1ヶ月60時間を超える法定時間外労働の内訳時間を残業項目毎に算出し、表示・CSV出力できるようになりました。(25196)
【画面変更有】
ピットタッチ・プロ2を用いた弁当管理機能の追加
ピットタッチ・プロ2のカスタマイズモードを利用して、弁当注文情報を集計管理できるようになりました。
ピットタッチ・プロ2のバージョン4.10で利用できます。(23976)【画面変更有】
工数管理機能のアプリケーション化(※)
工数管理の機能が1つのアプリケーションとして利用できるようになりました(24338)【画面変更有】
工数の登録がスマートフォンでもできるようになりました(24339)【画面変更有】
3.9.0の追加機能
残業回数出力機能の追加
残業項目毎の回数を給与データ出力できるようになりました。(25048)
計算項目アラート機能の追加
アラートの対象に計算項目を利用できるようになりました。(25049)
勤務予定登録機能の追加
勤務予定登録画面で月間の情報に加えて、年間の情報も参照できるようになりました(25050)【画面変更有】
仕訳の汎用データ出力機能の強化
汎用データ出力の出力項目の方式を任意に指定できるようになりました。(25304)【画面変更有】
申請書明細の備考欄の最大文字数設定機能の追加
申請書明細の備考欄の最大文字数を設定できるようになりました。(25308)
3.9.0の改修機能
台紙印刷の文字サイズ変更対応
台紙印刷の文字サイズを大きくしました(18px→22px)(25307)
平成29年度税制改正による配偶者控除・配偶者特別控除の見直しに関する対応
改正に伴う人事奉行の変更に対応しました。(25069)
3.9.0の削除機能
3.9.0の不具合修正点
ベース
IEでオートコンプリートを有効にしていてもパスワードが保存されない(25646)
勤怠管理
休暇照会の残日数の表示が不正(25374)
SSOを利用しているとFelica打刻の打刻画面が開かない(25514)
ポータル打刻の日付が休日でも黒色で表示されてしまう(25544)
スマホメニュー利用時、スマホから勤怠申請ができない場合がある(25387)
経費管理
接待交際費精算の申請画面と台紙印刷で、仮払いの返却金額が異なる(25484)
勘定奉行に仕訳データの消費税項目の受け渡しが出来ない(25043)
使途設定(業者払)で部門制限をするとCSVデータ取込でエラーになる場合がある(25323)
使途設定(業者払)のCSVデータ取込で借方税計算が更新されない(25498)※2018/01/23 追記
証憑管理画面で申請書を開くことができない(25517)
バージョン3.6.0以前に申請された出張精算申請書をスマホで承認しようとするとエラーになる(25506)
摘要に設定する内容として備考を利用する設定の場合でも、出張手当欄の備考が摘要に反映されない(25483)
入退差異管理(※)
アクセス権設定で上長権限を付与しているのに、全グループの情報が見える(25520)
マスタ管理
OZOマスタ版で取引先マスタをCSVダウンロードするとクエリエラーが発生する場合がある(25415)
ワークフロー
判定履歴を印刷するのチェックを外しても印刷されてしまう(24185)