ワークフローのメール通知に必要な設定は?
メールサーバー設定
- ManageOZO3にログインします
- [システム運用設定]-[運用管理]-[メールサーバー設定]を表示します
- サーバー情報を登録します
管理者のメールアドレス
- ManageOZO3にログインします
- [システム運用設定]-[運用管理]-[メールサーバー設定]を表示します
- 管理者のE-Mailアドレスを設定します
ユーザーのメールアドレス
- ManageOZO3にログインします
- [システム運用設定]-[ユーザー管理]を表示します
- ユーザー毎にメールアドレスを設定します
経路設定
- ManageOZO3にログインします
- [ワークフロー]-[アプリ設定]-[経路設定]を表示し、メール通知する申請書を選択します
- 「経路設定」を押下します
- ◆判定依頼メール◆経路アイテム設定の「判定者」タブにて、「申請が届いた場合、及びこの段階で判定者から除外された場合、判定者にメール通知する」にチェックを入れます
- 「経路更新」または「次に進む」(ご利用のバージョンによって異なります)を押下します
- ◆決裁通知メール◆「通知設定タブ」(ご利用のバージョンによって異なります)にて「申請の完了時にメールを送信」にチェックを入れます
- 「保存」または「経路設定」(ご利用のバージョンにより異なります)を押下します
※却下および取消通知および差戻しについては、経路アイテム設定を行っていない場合も通知されます。
※通知内容は、[ワークフロー]-[アプリ設定]-[メール文面設定]で変更できます
WEBサーバーとメールサーバー間の通信
WEBサーバーとメールサーバー間の通信がFirewall等により制限されている可能性があります。
設定に関しては、ネットワーク担当者にご確認ください。
プロバイダ規制
メールプロバイダのセキュリティ規制により、メール通知がブロックされている可能性がございます。
ご契約されているプロバイダにお問い合わせの上、ご確認ください。
注意点
確認点が全て正しく設定されている場合
お手数ですが、下記の手順3で圧縮したログフォルダをサポート宛までご送付ください。
お手数ですが、下記の手順3で圧縮したログフォルダをサポート宛までご送付ください。
- ManageOZOがインストールされているサーバーにログインする。
- C:\ColdFusion11\cfusion\logsフォルダが存在している事を確認する。
- C:\ColdFusion11\cfusion\logsフォルダを取得し、Zipファイル等に圧縮する。
- (インストールディレクトリ):\ManageOZO3\ozo\temp\clz\logsフォルダを取得し、Zipファイル等に圧縮する。